運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-06 第196回国会 衆議院 外務委員会 第15号

それを受ける形で、一九一八年六月一日に、この捕虜方々が同収容所内にて地元のオーケストラの方々合唱団を共演するという形をもって、初めて第九を全曲演奏したという経緯でございます。また、その後も、地元方々は、同収容所で亡くなったドイツ軍兵捕虜を弔うための慰霊碑を守ってこられたところでございます。  

堀井巌

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

これまで政府が否定されてきたようなサークルだとか同窓会、楽譜のコピーをするアマチュア合唱団あるいは山に、キノコに、行くキノコ取りサークル、こういうものが何でも対象になり得るということなんですね。それこそ一般人が対象になるかならないかというさっきの話でいえば、なるかもしれない。そのことが私は重大な問題だと思うんです。

山添拓

2017-04-21 第193回国会 衆議院 法務委員会 第12号

他方で、今言われた、アマチュア合唱団などにおいて楽譜を複写することを繰り返しているという事態、この楽譜を複写するということ自体がもし仮に著作権法違反になると仮定いたしますと、そのような行為を行っているのは、その個々の行為について、それを、そういった場合に著作権法違反に当たるか当たらないかということは、当たり得る場合があるかもしれませんけれども、今回の組織的犯罪集団という概念は、既遂行為犯罪の実行行為

林眞琴

2017-04-21 第193回国会 衆議院 法務委員会 第12号

アマチュア合唱団が、違法だとわかっていても、著作権法違反でコピーしてやっている。それは、やっていることは既遂だし、既遂を繰り返している。では、まず、既遂だから組織的犯罪集団に当たる、そこの問題なんですよ。この法律上、そういうアマチュア合唱団組織的犯罪集団に当たり得る、ですよね。その組織的犯罪集団の認定については、まさに計画罪の話じゃないですから、当たり得る。

枝野幸男

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

をしておりまして、家庭内野党に大変苦労しているというところでございましたが、御案内のように、老朽化した、そして財源的になかなかこれを続けることが難しいということが一番大きな原因であったわけで、平成二十四年にもう既にそのことが決まっておったわけでありますが、今般これを閉館することにいたしましたけれども、やはり先ほどお話があったように、障害児の遊びの開発であるとか、それから、今実際にダウン症のお子さんたち合唱団

塩崎恭久

2013-06-18 第183回国会 参議院 内閣委員会 第13号

これは、ベートーベンの第九、喜びの歌を、障害を持った方も、僕は、後で申し上げますが、健常者という言葉は嫌いですが、普通の方も、普通の方という言い方も余り好きではないんですが、三百人とか五百人で一生懸命、一年掛かりで合唱のパートを練習をして、そこにボランティアの皆さんが練習場への移送やいろんな形で、音楽家もかかわって、本当に五百人規模の合唱団で、京都市交響楽団や世界的に活躍をされている指揮者の下で第九

福山哲郎

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

そんな中で、この学校で、クラブ活動一環としてそういった地域の伝統を受け継ぐというようなことをしたり、あと、生徒、それから教職員、保護者、そして地域方々も加わって混声合唱団を形成して、そういった地域の中で非常に溶け込んだ形で活動しているんですけれども、この学校支援地域本部事業という中で、私立の学校対象となる、あるいは拠点となるというような可能性があるのかどうかについてもお聞かせいただきたいと思

江端貴子

2006-11-14 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第11号

考えてみますと、ピアノのコンクールとかあるいは合唱団コンクールというのは新聞社などもやっておりますから、行政もさることながら、新聞社などにも働きかけて、このような和楽器演奏会をしたら子供たちの気持ちも喚起できると思いますので、これはぜひ私が、大臣の御指示をいただきながら企画をしていきたいと思っております。

池坊保子

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

ちょうどこれもおととし、天皇陛下の十周年をやって、去年、私は決算委員会で歌を歌ったんですけれども、おととしの国立劇場陛下在位十周年をやったとき、東京放送児童合唱団陛下の前で歌を四曲歌ったんです。「みかんの花咲く丘」、「夏の思い出」、「小さい秋見つけた」、そして「かあさんの歌」、これはいずれも日本の四季折々の情緒を歌っている歌なんです。  

佐藤雄平

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

トルコに大使でおりましたときにも合唱団をつくりまして、そこでいろんな歌を歌ったんですけれども、最後に「ふるさと」を歌うと涙が込み上げてくるというような、そういう体験もしているわけでございますが、そのような情操教育を通じての、ある意味での自己表現であり、また美しいものに感動する心なり、そして一緒に歌を歌ったりして感動し合う、心を共感し合う、そういうことが非常に人間形成にとって大事だと思っております。

遠山敦子

2000-11-15 第150回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

学生からアンケートをとって、出会いの場をつくりたいというので混声合唱団を思いつきまして、女子大に交渉して混声合唱団をつくったところ、これが大ヒット商品になりまして、それからめきめきと男の子たちがもう競争して女性にタックルをしまして、中で結ばれるのが非常にたくさん出ました。  それから、最近ですと、例えば私は子供が四人いるんですけれども、全部二十代の前半で結婚して、全部すぐに子供ができております。

加納時男

2000-09-06 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

あのとき東京児童少年放送合唱団が「みかんの花が」というのをまず歌ったんですね。次に、「夏がくれば思い出す」、これは我が県の歌なんですが、「夏の思い出」。それから、「誰かさんが誰かさんが誰かさんが見つけた」、「小さい秋見つけた」。それで、「かあさんが夜なべをして」というのを歌っているんです。これはみんな春夏秋冬なんです。あのときはもう本当にみんな涙が出ました、私は。多分、大臣も出たと思うんです。

佐藤雄平

2000-05-17 第147回国会 参議院 憲法調査会 第8号

労働の権利ということも私たちは知っているので、難民人たちただ物を施すというだけではなくて、この人たちが一人の人間として生きていけるように、あるいは教育権利、それから文化に浴する権利、こういうものを考えて、最後に、この四月に地域合唱団子供たちを連れて文化に浴することのない難民キャンプでコーラスをして、難民キャンプ子供たち一緒に歌を歌ったり遊んだりしました。  

暉峻淑子

2000-03-16 第147回国会 参議院 文教・科学委員会 第5号

先ほどのホームページをもう一度見ますと、「合唱団のお仕事だけではいろいろと厳しいこともあるので、メンバーはそれぞれ他の合唱団出演や指導、学校先生スタジオ録音、アムウエイのセールス、コンビニエンスストアでのアルバイトなど、様々な事をしています。 オペラって素敵な世界にも思えるけど、なかなか厳しいものでしょ。」

林紀子

1999-11-16 第146回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

これは、ちょうど先日、天皇陛下在位十周年をやって、国立劇場にそれぞれ、大臣も二列目にお座りになっておりましたが、私は、あそこで東京児童合唱団が「みかんの花咲く丘」から「かあさんの歌」まで締めて五曲歌いましたけれども、本当に心打たれて、もし今の児童、青年、少年がこんな歌を口ずさむことができるようであれば、こんな非行とか、将来の日本もある意味では安心できるんじゃないかと。

佐藤雄平